第5回MTDGルール
第四回終了から1ヶ月半、早くも第五回目を迎えることとなりました
M・T(タキオン)・D(ダービー)・G(グランプリ)
今回は第三回と同じく秋のGIを中心にスプリンターズSから有馬記念までのGI戦線が舞台となります(・∀・)
しかーし!過去4回の経験を生かしてMTCGはさらなるパワーアップをいたしますw
ノー進化!ノーMTDG!(笑)
では新たなルールも加わった簡単なルール説明☆彡
秋のGIシリーズの各レースで各自1頭選んでその馬の着順でポイントをゲットして総合点を競います。
★GIレースごとに優勝すると思う馬を1頭選んでツイッターや自分のブログやここのコメント欄で発表してください(・∀・)
ツイッターの場合はレガシー宛てに返信してくれると確実に見逃しませんw
★投票期間は枠順発表からレース発走の1分前の期間ならいつでもOK。
週末忙しい人は金曜でも、パドック見てから決めたい人はギリギリでも大丈夫╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
今週は忙しいから早めに、今回は日曜のんびりだからギリギリでってのも大丈夫w
★MTDGの指名馬と判りやすいように 『MTDG指名馬ドゥラメンテ』とか【レッツゴードンキでファイナルアンサー!】
みたいな感じでコメントしてもらったり小ボケを繰り出しても可w
一度決めた馬からの変更はなしで☆
ただし、前日や当日朝に出走取り消しになった馬を前もって指名してた場合のみ他の馬への変更を認めます(・∀・)
★他の人と同じ馬を選んでも構いません。
★ポイントは
着順ポイント・・・1着25p、2着15p、3着10p、4着5p、5着3p、6着以下1p
着順ポイントは完走した馬のみ入ります(競走除外や競走中止は0ポイント)
★人気ポイント・・・人気の数字がそのままポイントになります。1番人気は1p、15番人気は15p。
人気ポイントは掲示板に載った馬のみに加算します。
例):選んだ馬が1番人気で1着の場合、着順ポイント25+人気ポイント1で26ポイント
選んだ馬が10番人気で2着の場合、着順ポイント15+人気ポイント10で25ポイントという具合になります。
穴馬で上位にくるとポイントが高いという逆転要素が入ってますw
★秋のGI全11レース合計ポイントが多い人が優勝になります☆
基本ルールはこんな感じ☆彡
さらに優勝者予想システムの進化(・∀・)
開幕戦を前に参加者の中から有馬記念終了時点での上位の人を予想してもらいます。
予想は単複、馬連、3連複の4種類の中から選択してください
1名予想しその人が見事1着になった場合(単勝)には20ptが、3着以内に入った場合(複勝)でも10ptが獲得ポイントに追加。
そして1-2着になる2人を予想しその2人がワンツーになった場合(馬連)には30pt、
さらに1~3着になる3人を予想その3人がワンツースリーになった場合(3連複)には50pt入ります
単勝・複勝・馬連・3連複の4種類から1種類選んで予想投票してください(・∀・)
そして今回から「単複は自分以外の人を指名していただくシステム」に変更します(・∀・)
さらに春に続き【マイホースポイント】も継続(・∀・)
第5回MTDGが始まる前に各自マイホースとして1頭お気に入りの馬を指名してもらいます。
その馬が2016年7月から有馬記念の日までに獲得した賞金の1000万分の1がポイントとして入ります。
(小数点以下は切り捨て)
例:去年の上半期獲得賞金トップのドゥラメンテは32980万円なので32ptということになります。
指名馬は古馬でも3歳馬でも牝馬でも牡馬でも構いません。
ただ獲得賞金は日本のレースのみ(中央&地方)のみとして海外は除きます。
そしてそして秋からの新ルール追加!!
【お抱えジョッキーポイント】
こちらはマイホース同様、各自好きなジョッキーを一人指名してもらいその騎手が稼いだポイントが加算されるシステム。
指名した騎手が秋のGIで勝った場合、その時の人気×5ptが獲得ポイントとなります(・∀・)
例):選んだ騎手が1番人気で1着の場合、1×5=5ポイント
選んだ騎手が10番人気で1着の場合、10×5=50ポイント
人気馬で複数勝ちそうなジョッキーで手堅く稼ぐか、人気薄の馬で勝ちそうな騎手で一発狙うかはあなた次第w
レースで獲得したポイントに優勝予想ポイント&マイホースポイント&お抱えジョッキーポイントが加わったものが総合ポイントとなります。
優勝者は年末のチャンピオンシップへの出場権獲得です(・∀・)
うまく説明出来てるかが不安ですが(^^ゞ
わかりづらいところがあったら気軽にお尋ねくださいw
日程はこんな感じ(・∀・)
8月1日~8月 7日 参加者受付
8月8日~8月14日 優勝者予想&マイホース&お抱えジョッキー受付
(新ポスターのアンケートも実施)
アイテム争奪戦(金色ゼッケン)・・・セントウルSor京成杯AH
アイテム争奪戦(純金ゴーグル)・・・セントライト記念orローズS
アイテム争奪戦(ピンクの染め分け帽)・・・オールカマーor神戸新聞杯
開幕戦★スプリンターズS
アイテム争奪戦(黄金のムチ)・・・毎日王冠or京都大賞典
第2戦★秋華賞
第3戦★菊花賞
第4戦★天皇賞・秋
アイテム争奪戦(ゴールドの馬券)・・・アルゼンチン共和国杯
第5戦★エリ女
第6戦★マイルCS
第7戦★ジャパンカップ
第8戦★チャンピオンズC
第9戦★阪神JF
第10戦★朝日杯FS
最終戦★有馬記念
★★アイテムの説明★★
黄金のムチ =使ったレースでの獲得ポイントが倍
金色のゼッケン =使ったレースで獲得した人気ポイントが倍
純金ゴーグル =使ったレースで獲得した着順ポイントが倍
ピンクの染分け帽=使うとレースで2頭チョイスが出来、2頭の獲得ポイントの合計が入る
ゴールドの馬券=使ったレースで指名馬の人気ポイントが単勝オッズの数字になる(小数点以下は切り捨て)
ここにも新ルールが追加されました!
新アイテム『ゴールドの馬券』
これは使ったレースで指名した馬が3着以内に入った場合にのみ、人気ポイントが単勝オッズの数字の分加算されます。
(小数点以下は切り捨て)
例:有馬記念でゴールドアクター指名した場合、人気ポイントが通常8人気で8ポイントのところ17倍なので17ptという感じ。
ゴールドの馬券ということで3着以内ということにしてますw
とりあえず詳細はこんな感じです(・∀・)
では第五回も(っ′∀`)っ 【ヨロシクお願いします】
M・T(タキオン)・D(ダービー)・G(グランプリ)
今回は第三回と同じく秋のGIを中心にスプリンターズSから有馬記念までのGI戦線が舞台となります(・∀・)
しかーし!過去4回の経験を生かしてMTCGはさらなるパワーアップをいたしますw
ノー進化!ノーMTDG!(笑)
では新たなルールも加わった簡単なルール説明☆彡
秋のGIシリーズの各レースで各自1頭選んでその馬の着順でポイントをゲットして総合点を競います。
★GIレースごとに優勝すると思う馬を1頭選んでツイッターや自分のブログやここのコメント欄で発表してください(・∀・)
ツイッターの場合はレガシー宛てに返信してくれると確実に見逃しませんw
★投票期間は枠順発表からレース発走の1分前の期間ならいつでもOK。
週末忙しい人は金曜でも、パドック見てから決めたい人はギリギリでも大丈夫╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
今週は忙しいから早めに、今回は日曜のんびりだからギリギリでってのも大丈夫w
★MTDGの指名馬と判りやすいように 『MTDG指名馬ドゥラメンテ』とか【レッツゴードンキでファイナルアンサー!】
みたいな感じでコメントしてもらったり小ボケを繰り出しても可w
一度決めた馬からの変更はなしで☆
ただし、前日や当日朝に出走取り消しになった馬を前もって指名してた場合のみ他の馬への変更を認めます(・∀・)
★他の人と同じ馬を選んでも構いません。
★ポイントは
着順ポイント・・・1着25p、2着15p、3着10p、4着5p、5着3p、6着以下1p
着順ポイントは完走した馬のみ入ります(競走除外や競走中止は0ポイント)
★人気ポイント・・・人気の数字がそのままポイントになります。1番人気は1p、15番人気は15p。
人気ポイントは掲示板に載った馬のみに加算します。
例):選んだ馬が1番人気で1着の場合、着順ポイント25+人気ポイント1で26ポイント
選んだ馬が10番人気で2着の場合、着順ポイント15+人気ポイント10で25ポイントという具合になります。
穴馬で上位にくるとポイントが高いという逆転要素が入ってますw
★秋のGI全11レース合計ポイントが多い人が優勝になります☆
基本ルールはこんな感じ☆彡
さらに優勝者予想システムの進化(・∀・)
開幕戦を前に参加者の中から有馬記念終了時点での上位の人を予想してもらいます。
予想は単複、馬連、3連複の4種類の中から選択してください
1名予想しその人が見事1着になった場合(単勝)には20ptが、3着以内に入った場合(複勝)でも10ptが獲得ポイントに追加。
そして1-2着になる2人を予想しその2人がワンツーになった場合(馬連)には30pt、
さらに1~3着になる3人を予想その3人がワンツースリーになった場合(3連複)には50pt入ります
単勝・複勝・馬連・3連複の4種類から1種類選んで予想投票してください(・∀・)
そして今回から「単複は自分以外の人を指名していただくシステム」に変更します(・∀・)
さらに春に続き【マイホースポイント】も継続(・∀・)
第5回MTDGが始まる前に各自マイホースとして1頭お気に入りの馬を指名してもらいます。
その馬が2016年7月から有馬記念の日までに獲得した賞金の1000万分の1がポイントとして入ります。
(小数点以下は切り捨て)
例:去年の上半期獲得賞金トップのドゥラメンテは32980万円なので32ptということになります。
指名馬は古馬でも3歳馬でも牝馬でも牡馬でも構いません。
ただ獲得賞金は日本のレースのみ(中央&地方)のみとして海外は除きます。
そしてそして秋からの新ルール追加!!
【お抱えジョッキーポイント】
こちらはマイホース同様、各自好きなジョッキーを一人指名してもらいその騎手が稼いだポイントが加算されるシステム。
指名した騎手が秋のGIで勝った場合、その時の人気×5ptが獲得ポイントとなります(・∀・)
例):選んだ騎手が1番人気で1着の場合、1×5=5ポイント
選んだ騎手が10番人気で1着の場合、10×5=50ポイント
人気馬で複数勝ちそうなジョッキーで手堅く稼ぐか、人気薄の馬で勝ちそうな騎手で一発狙うかはあなた次第w
レースで獲得したポイントに優勝予想ポイント&マイホースポイント&お抱えジョッキーポイントが加わったものが総合ポイントとなります。
優勝者は年末のチャンピオンシップへの出場権獲得です(・∀・)
うまく説明出来てるかが不安ですが(^^ゞ
わかりづらいところがあったら気軽にお尋ねくださいw
日程はこんな感じ(・∀・)
8月1日~8月 7日 参加者受付
8月8日~8月14日 優勝者予想&マイホース&お抱えジョッキー受付
(新ポスターのアンケートも実施)
アイテム争奪戦(金色ゼッケン)・・・セントウルSor京成杯AH
アイテム争奪戦(純金ゴーグル)・・・セントライト記念orローズS
アイテム争奪戦(ピンクの染め分け帽)・・・オールカマーor神戸新聞杯
開幕戦★スプリンターズS
アイテム争奪戦(黄金のムチ)・・・毎日王冠or京都大賞典
第2戦★秋華賞
第3戦★菊花賞
第4戦★天皇賞・秋
アイテム争奪戦(ゴールドの馬券)・・・アルゼンチン共和国杯
第5戦★エリ女
第6戦★マイルCS
第7戦★ジャパンカップ
第8戦★チャンピオンズC
第9戦★阪神JF
第10戦★朝日杯FS
最終戦★有馬記念
★★アイテムの説明★★
黄金のムチ =使ったレースでの獲得ポイントが倍
金色のゼッケン =使ったレースで獲得した人気ポイントが倍
純金ゴーグル =使ったレースで獲得した着順ポイントが倍
ピンクの染分け帽=使うとレースで2頭チョイスが出来、2頭の獲得ポイントの合計が入る

ここにも新ルールが追加されました!
新アイテム『ゴールドの馬券』
これは使ったレースで指名した馬が3着以内に入った場合にのみ、人気ポイントが単勝オッズの数字の分加算されます。
(小数点以下は切り捨て)
例:有馬記念でゴールドアクター指名した場合、人気ポイントが通常8人気で8ポイントのところ17倍なので17ptという感じ。
ゴールドの馬券ということで3着以内ということにしてますw
とりあえず詳細はこんな感じです(・∀・)
では第五回も(っ′∀`)っ 【ヨロシクお願いします】
スポンサーサイト