AJCC~攻略案①~
過去5年の血統データ

パッと見、トニービン内包の好走が目立つ。
それに関連して父or母父が欧州血統の馬が狙い目。
12年1着 ルーラーシップ (母父トニービン)
13年2着 トランスワープ (父ファルブラヴ)
13年3着 アドマイヤラクティ (母父エリシオ)
14年1着 ヴェルデグリーン (父父トニービン)
15年1着 クリールカイザー (父父ダンシングブレーヴ)
15年3着 エアソミュール (父父トニービン)
16年2着 スーパームーン (母父サドラーズウェルズ)
毎年1頭は圏内に来ており軸はここから(・∀・)
さらにマンカフェやスペシャル、リアルシャダイにサッカーボーイなど長距離血統も結構来ており
スピードよりもスタミナ系の血統が良さそうな気配。欧州血統プラスαで父や母父がこの手の
種牡馬の場合は要注意。
他ではノーザンテーストやノーザンダンサー内包がいいのは冬の中山芝の特徴。
リボー内包も毎年圏内馬を出しており注目。
注目馬
クリールカイザー (父キングヘイロー、母父サッカーボーイ、ノーザンテースト内包)
ナスノセイカン (父ハーツ、母父ホワイトマズル、トニービン&リボー内包)
ルミナスウォリアー (父メイショウサムソン、父母父ダンシングブレーヴ)
ホッコーブレーヴ (母父ダンシングブレーヴ)
ヤマニンボワラクテ (母父エリシオ)
一昨年の覇者クリールカイザー、休み明けホッコーブレーヴのおじさん組、
去年5着でそこが割れてそうなヤマニンボワラクテよりも
新興勢力2頭が狙い目か。
とくにハーツで母父ホワイトマズルのナスノセイカンは血統的にドンピシャ感(・∀・)
追い込みでは厳しいだけにある程度前につけてほしいところ。
過去5年のラップデータ

①中山芝1000万以上で上り最速で0.2差以内
(3着馬なら0.5秒以内)
②前走重賞で4角2番手以内で連対
(3着馬なら4角5番手以内で3着以内)
③中山芝2000m以上で4角2番手以内で1着
④中京芝2000m以上の1600万クラス以上で上り2位以内で1着
注目馬
クリールカイザー (①③)
ホッコーブレーヴ (①)
ルミナスウォリアー (①)
ミライヘノツバサ (②)
ヤマニンボワラクテ (②)
ワンアンドオンリー (①)
ショウナンバッハ (3着候補)
クラリティスカイ (3着候補)
マイネルフロスト (3着候補)

パッと見、トニービン内包の好走が目立つ。
それに関連して父or母父が欧州血統の馬が狙い目。
12年1着 ルーラーシップ (母父トニービン)
13年2着 トランスワープ (父ファルブラヴ)
13年3着 アドマイヤラクティ (母父エリシオ)
14年1着 ヴェルデグリーン (父父トニービン)
15年1着 クリールカイザー (父父ダンシングブレーヴ)
15年3着 エアソミュール (父父トニービン)
16年2着 スーパームーン (母父サドラーズウェルズ)
毎年1頭は圏内に来ており軸はここから(・∀・)
さらにマンカフェやスペシャル、リアルシャダイにサッカーボーイなど長距離血統も結構来ており
スピードよりもスタミナ系の血統が良さそうな気配。欧州血統プラスαで父や母父がこの手の
種牡馬の場合は要注意。
他ではノーザンテーストやノーザンダンサー内包がいいのは冬の中山芝の特徴。
リボー内包も毎年圏内馬を出しており注目。
注目馬
クリールカイザー (父キングヘイロー、母父サッカーボーイ、ノーザンテースト内包)
ナスノセイカン (父ハーツ、母父ホワイトマズル、トニービン&リボー内包)
ルミナスウォリアー (父メイショウサムソン、父母父ダンシングブレーヴ)
ホッコーブレーヴ (母父ダンシングブレーヴ)
ヤマニンボワラクテ (母父エリシオ)
一昨年の覇者クリールカイザー、休み明けホッコーブレーヴのおじさん組、
去年5着でそこが割れてそうなヤマニンボワラクテよりも
新興勢力2頭が狙い目か。
とくにハーツで母父ホワイトマズルのナスノセイカンは血統的にドンピシャ感(・∀・)
追い込みでは厳しいだけにある程度前につけてほしいところ。
過去5年のラップデータ

①中山芝1000万以上で上り最速で0.2差以内
(3着馬なら0.5秒以内)
②前走重賞で4角2番手以内で連対
(3着馬なら4角5番手以内で3着以内)
③中山芝2000m以上で4角2番手以内で1着
④中京芝2000m以上の1600万クラス以上で上り2位以内で1着
注目馬
クリールカイザー (①③)
ホッコーブレーヴ (①)
ルミナスウォリアー (①)
ミライヘノツバサ (②)
ヤマニンボワラクテ (②)
ワンアンドオンリー (①)
ショウナンバッハ (3着候補)
クラリティスカイ (3着候補)
マイネルフロスト (3着候補)
スポンサーサイト